KSP

KSP人気護身用品ランキング公開

12月度の護身用品人気ランキングBEST5を公開しました!

護身用品人気ランキングは、護身用品専門店KSPが、毎月の実際の護身用品販売実績からランキングした、正真正銘の人気ランキングです。

当店のランキングは、巷で言われているような「ショップが売りたい商品を勝手に並べただけ」のランキングとは訳が違います。

実際に販売した護身用品を集計し、ランキングしているため、その月の社会情勢や出来事なども色濃く反映されます。

そのため、人気商品の順位は毎月変化しますし、一番人気の商品が長期欠品すれば、あっという間に圏外に落ちたりします。

当店の人気ランキングこそが、今日本で売れている護身用品のランキングと思って間違いありません。

護身用品には沢山の種類やタイプがあり、とても迷う方もいると思います。護身用品ご購入の際には、是非当店の最新人気ランキングも参考にしてみてください。

12月度のKSP護身用品人気ランキングBEST5

人気があるという事は多くの方々に選ばれ、支持されている証拠です。初めて護身用品を購入する方にとって、人気ランキングはとても参考になります。

護身用品購入を考えている方は是非参考にしてください!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.ksp-web.com/best5/best5_2017_top_12.html

その他

100均メガネ
▲見かけはそこそイケてるにくいヤツ

40代も半ばになり、そろそろ手元がぼやけてきた(要は老眼・・)。

先週末に新年早々、眼科で診てもらったんだけど、やっぱり結果は老眼の初期。

この歳まで眼鏡なしの裸眼で生きてきたんだけど、こういう人は40代半ばで近くが見えにくいことに気がつく人が多いみたい。

眼科の診断書を持って眼鏡屋さんで老眼鏡を注文したのはいいんだけど、出来上がりまで一週間かかるとのこと。

仕方ないから100均で老眼鏡買ってきた♪

これで安心・・・と思いきや

右レンズの真ん中にゆがみが(>_<)

たった一週間だし、無理して使おうとしてみたものの、ゆがみがひどくて見えない&頭がクラクラする(>_<)

一瞬返品交換しようかとも考えたけど、そもそも100円だし、安かろう、悪かろうってのは心のどこかでわかってた話。

結局はゴミ箱にポイして、近くのホームセンターで1,000円のしっかりした老眼鏡を買ってきました。

今、その老眼鏡をかけて原稿書いてるけど、至って快適。これが価格の差なんだよなあ。

これで一週間なんとか過ごせそうです。

物の値段には高いと安いがあって、それとは別に適性価格ってものがあります。

老眼鏡でも、100円の老眼鏡はおもちゃです。1,000円の老眼鏡はしっかりしてるけど、左右同じ度数だから個々人の視力に完璧にマッチしているかといえばそういうわけでもなく、既製品です。そして、メガネ屋さんに行けば、眼科の処方やら様々な測定器で細かく確認し、使用者の視力に合わせてカスタマイズしてくれて、それで4,800円からあります。

安い(使えない) < それなり(最低限使える) < 高い(性能完璧)

この構図って、まるで護身用品みたい。

世の中の製品には、性能と価値があり、値段が決められています。これが適性価格。

安けりゃいいやって気持ちでいい加減な買い物をすると、メガネですら失敗するといういい教訓でした。

ああ、早くオーダーメイドのメガネ出来上がらないかなあ(^-^)